最近、女性の起業がすこぶる流行ってますね!!
特に、主婦や子育て中のママなど!!
今回は、女性の起業の方法について書いてみました。
起業したい女性は必読です(*^^*)
開業届を申請する
まず、起業するには、開業届を管轄の税務署に提出しましょう。
開業届けって???
はい、「これから仕事始めます♪」「今から事業を始めます!」「ガッツリ稼ぎまっせ!!」
そういう宣言書のようなものです^^
お堅い言葉ですが、提出自体は簡単です。
屋号=会社名みたいなものを考えてみましょうね^^
もし、年間38万円以内の所得なら、開業届を出すことは不要です。
所得、と言うのは、売り上げから経費を引いた金額です。
う~ん、
まだいくらくらい稼げるか分からないし、
年間103万円以内か以下か、分からない場合はどうしたらいいんでしょう???
開業届と青色申告申請書!
グダグダ考える暇があるなら、
とっとと、個人事業主の開業届を出しちゃいましょう^^
もし、ダメだった時は、廃業届を出せばいいだけですから♪
もちろん、費用は一切掛かりません!!
開業届を提出する時は、同時に青色申告申請書も提出しましょう。
これは、最大控除額65万円を受けることが出来ます。
え?
控除って何?って???
分かりやすく言うと、利益から引いてもらえる金額です。
100万円儲かっても控除額の65万円引いてもらった残りの35万円に税金が掛かる、と言う意味です。
売り上げから経費を引いた金額が38万円以内なら、
白色申告でOKなので、開業届は不要です。
扶養の範囲で稼ぐ
自宅で、在宅起業したとしても、会社のメリットやご主人の勤めている企業の優遇がよくて、
扶養から出たくない場合もあると思います。
扶養から出たくない場合は、売り上げから経費を差し引いた金額を103万円以内に抑えてください。
そうすれば、扶養に入ったまま、起業することが出来ます。
私は、自分が扶養に入っている頃は、この辺のことが全く分かりませんでした^^;
そもそも、扶養と言う意味が分からなかったのです。
扶養とは、噛み砕いて言うと、年金や国民保険、社会保険を夫の会社が負担してくれると言う意味です。
負担してくれる範囲が、全額、半額、など会社によって違いはありますが、
あなたの一年間の所得=利益が103万円以下なら、扶養に入ってるので、所得税も掛かりません。
例えば、自宅でアクセサリーをハンドメイドしており、
ヤフオクやメルカリで販売しているとしましょう。
開業届を出してない状態でしたら、1年間で38万円以下は稼ぐことが出来ます。
38万円の利益が出た時点で販売を中止しましょう。
ですが、それ以上稼いぎたい場合は、個人事業主になり、開業届を管轄の税務署に提出し、
同時に青色申告申請書を提出しましょう。
そうすることによって、最大103万円まで稼ぐことが出来ます。
扶養から外れて稼ぐ
いやいや、私は主人から独立したいので、扶養から外れて思いっきり稼ぎたい!!
って方は、必ず、開業届と青色申告申請書を提出しましょう。
私はこのパターンでした。
今後、主人の所得に頼らずに、自立したかったので、ガッツリ稼ぎたい、と思い、
主人の扶養から外れることも目標の1つにありましたね^^
扶養から外れると、何が違うのかと言うと、
年金、国民保険、住民税を自分で負担しないといけなくなります。
扶養に入っていると、これは夫の会社が全額、もしくは一部を負担してくれるのですが、
扶養から外れると、自分で支払わないといけなくなるんです。
なので、扶養から外れないようにパートに出ている主婦って沢山いますよね。
では、扶養から外れた場合、いくら稼いでいるのがベストなのでしょうか?
それは、103万円に壁がありますが、ここに年金と国保と住民税を合わせた金額以上を稼げばいいのです。
つまり、150万円以上かな、と私は思っています。
逆に、103~150万円で稼ぐと、年金、国保、住民税を差し引くと、103万円以下になるので、税金の払い損!
と言うことになります^^;
扶養から外れて、ガッツリ稼ぐ!!と決めたら、150万円以上を目標にすると、いいですね(o^-‘)b
主婦でもママでも在宅起業出来ます!
簡単な起業の流れをご説明しましたが、どうでしたか?
何か難しいところはありましたか?
税務署は怖い所ではありません。
分からないことは気軽に聞いてみましょう!
納税の意志がある人は、むしろ大歓迎されるのですよ。
青色申告に65万円の控除がある理由は、
しっかりと内訳を税務署に知らせてくれるあなたには、65万円を利益からオマケで引いてあげますよぉ~、
と言う税務署からのラブコールなのです♡
関連記事として、確定申告の勘定科目についてもご参考にしてください。
*∞*∞*プロフィール*∞*∞*∞
ヤマダマヤ♪
1974年生まれの主婦起業家。
会社倒産した夫と
中学生・小学生の5人家族。
5年前に中国輸入を始め、
最高月収122万円を達成する。
現在は、現役物販プレイヤーとしてネットショップを運営しつつ、
コンサル業、セミナー講師、教材執筆の傍ら、
女性の自宅起業の推進に力を入れている。
資金もネットで稼いじゃう!
元手ゼロ円から30万円を稼いだ方法を
お伝えしています♪
↓ ↓ ↓ ↓