昨日はスカイプ相談2件をお受けして、 楽しかったヤマダマヤ♪です、 こんにちは! お話してると、あっという間に時間が過ぎてしまいますね^^ 今日は、スカイプ相談の中で、 特に多いご質問をまとめてみたいと思います! Q 教材で紹介されている中の代行業者で、 一番おススメはどちらですか? A 目指すところによって異なりますが、アパレルするならT社、 沢山仕入れるなら、R社がおススメです! Q 教材に載っていたリサーチ方法以外にもありますか? A はい、色々ありますよ^^(具体例をお伝えしました。) Q 仕入れ以外にもお金は掛かりますか? A Amazon出店料、関税、Amazonまでの送料、FBA手数料などが掛かります。 この辺のご質問は多いですね^^ すでに、中国からご自身で輸入されてる方もいらっしゃって、 とても嬉しいです! 「まずは、やってみないと!」 と思われたようです。 そうなんですよ、難しそうに感じても、 やってみたら意外と簡単だった、ってこと、 ホント、あると思います。 私もそうでしたから(笑) ドキドキしながらやってましたからね^^ でも、慣れたらこっちのものです! どんどん、繰り返して、経験積んで行ってくださいヽ(*'0'*)ツ 教材はこちらから♪ ↓ ↓ ↓![]()
![]()
![]()
インターネット超初心者の方でも、家にいながら子育て・家事もこなして稼ぎたい皆さまを心より応援しています♪
ご質問集♪ への4件のフィードバック
コメントを残す コメントをキャンセル
プロフィール
公式LINEはこちら♪
Twitter
ランキング応援お願いいたします!
BIGtomorrowに掲載されました♪
カテゴリー
アーカイブ
コンサルメンバーと♪
Twitter でフォロー
ツイート
こんにちは。
マヤさんのブログを読んで、私も頑張ろうと思い、即Amazon登録し教材でも勉強させていただきました。
後は商品を仕入れるだけなのですが…
ここで一つ質問があります。
中国から仕入れた物は当然商品タグ、品質表示タグなど中国語だと思うのですが、それは付け替えずそのまま販売しても大丈夫なのでしょうか?
お時間ありましたらご返答頂ければと思います。
すずさん、コメントありがとうございます!
また、教材のご購入もありがとうございます!!
メールにて回答いたしましたので、ご確認下さいませm(_ _)m
応援しております♪
こんばんは。
スカイプコンサルですね。
その領域まで僕も頑張りたいです。
対面ではなくても、会話を通して信頼関係も構築できますよね。
またお邪魔します!
yoshihikoさん、こんにちは!
スカイプコンサルは、おしゃべり好きの私にはあっという間です(笑)
対面はやはり、一緒にパソコン見ながら指導出来るので、
伝わり方は速いですね!!