୨୧┈┈┈┈┈┈┈お知らせ┈┈┈┈┈┈୨୧
【残席2名!!】
主婦起業家®ヤマダマヤ♪ランチ会2025年✨
あと2名のお申し込みで締めきります✨
年に1度のランチ会、楽しいひと時を一緒に過ごしませんか?😊
開催日:2025年6月11日
開始時間:お店が決まり次第お知らせします(11~12時の間にスタート予定)
場所:神戸(セキュリティー上、人数が確定し、お店が決まり次第お伝えします。)
会費:無料(ご自身のお食事代のみご負担ください。)
お申し込みはこちらから♪
→ https://forms.gle/HvcBiSJ3aguStsHR9
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
先日、結婚25周年の銀婚式を迎えた主婦起業家®のヤマダマヤ♪です、こんにちは!
去年50歳になったので、夫とは人生の半分以上を連れ添ったことになります。
我ながら、よくここまでこれたな、と(笑)
私の50年の人生において、一番辛かったのは間違いなく会社倒産です。
生きていてこんな辛いことがあるのか、と思うほど辛かったです。
でも、なぜ乗り越えることができたのか、と言うと、間違いなく子供たちの存在があったから。
重くなるので(笑)、こちらではここまでにして、スレッズで当時の気持ちや子供たちのことをつぶやいてます(笑)
→ https://threads.com/@shufukigyouka?hl=ja
フォローしてね~😊
👇2000年結婚式にて(キリっとした私の目が今は…(笑))
さて、こんな経験ないですか?
💔一生懸命作った資料が保存できていなかった
💔せっかく録画したzoomを変換中に閉じてしまった
💔編集した動画を間違えて破棄してしまった
などなど。
これ、めーーーーっちゃ心折れますよね💦
今は自動保存できることがほとんどですが、
私が情報発信を始めた当時は、こまめに「保存ボタン」を押さないと、
ちょっと離席しただけなのに、戻ったらパソコンがフリーズしていた、
再起動したらせっかく作った資料が白紙になっていた😭
なんてこと、何度も何度も経験しました💦
そこから学び、離席前は必ず保存!って気を付けていても、
マウスのカーソルがぴょん!って飛んで、変換中のzoomが保存される前にウィンドウを閉じちゃったり💦
つい先日、《主婦起業家®養成講座》の生徒さんに同じようなことが起こりました。
保存を確認した動画が消えてしまった、とのこと。
探してみても見つからず、復元しても見つからず、最後には、
「1回目よりも2回目の方が上手にできるはずだから、もう1度撮ります!!」
と前向きな発言をされて、私は感激しましたよ💕
会社倒産もそうですが、辛いこと、困ったことが起きたことは変えれないけど、
その後の行動って変えることができますよね✨
自動保存が多い昨今ですっかり忘れてたけど、生徒さんのお陰で原点に戻り、
私もまだまだまい進しようと思いました😊
こんなことで心折れたけど、その後、こういう行動しました!
ってあればぜひ公式LINEへ教えてくださいね💕
→ https://yamadamaya.com/sfkgk/