【受け取り注意!】学資保険が満期を迎えました。

コロナ禍で先が読めない不安、生活自体は大丈夫ですが、受験に対してかなりナイーブになっている主婦起業家®のヤマダマヤ♪です、こんにちは!

 

高3お兄ちゃんの受験がいよいよ迫って来てる肌感

実際には、センター試験に変わる今年初の共通テストは年明けなんですが、

出願は今なんです。

 

センターから共通テストへと切り替わることで、英語などは特に試験内容が変わりますが、

そこに加えてコロナ禍と言うことで、

各大学でもコロナに準じた措置が取られるようです。

 

私自身、初めての子供の大学受験なので分からないことも多く、

ちょっと調べていると、あっという間に時間が過ぎる・・・

 

情報の精査もしないといけないので、自分でエクセルに出願期間や受験日、受験科目、合格発表、入学金納入期限なんかをまとめてみました。

 

私学の受験料はだいたい35000円のところが多いです。

仮に、国公立の発表までに私学の入学金納入期限があった場合、

30万円ほどの入学金を先に支払って、キープしておくことになります。

 

これ、キツイね!

 

ところで、タイトルの学資保険ですが、

今高3お兄ちゃんが生まれてすぐに入ったものが先月満期を迎えました。

あっという間の18年間。

 

会社が倒産してから、保険を見直し、いくつかの保険は解約しましたが、

この保険と高1お姉ちゃんに入ってる保険、この2つは条件がいいので絶対に解約しない方がいい!!と言われ、

この2つだけはなんとか頑張って支払ってきました。

(次女の分は学資保険、入ってあげてません、ごめーーーん)

 

 

年払いにするとさらに5%オフになる、と言う理由で一括払いにしてたのもキツかった

 

でも、頑張って払い続けておいてよかったです。

30%も増えてました。

 

いざ受け取ろうとした時にふと、税金が気になったんですよ。

受取人をお兄ちゃん本人にしたらいいんじゃない???って。

 

そしたら、なんと、贈与税が掛かるとのこと!

しかも受取金額に丸々掛かる!!

私が受け取っても贈与税が掛かるので、そのままパパさん名義で受け取ることにしました。

 

パパさんの名前で支払ってたので、本人名義に対してはた分のみ一時所得として所得税が掛かるそうです。

控除もあるので、贈与税の10分の1で済みました。

 

知らないととんでもない金額を納税しないといけなくなりますね~

知らないって損!!

 

こちらでも呟いてます

参考までに

→ https://twitter.com/shuhukigyouka/status/1282877613602516992?s=20

 

 

 

 

 

 

公式LINEお友だち追加で、自動販売機の作り方をプレゼント中!

元会社倒産妻がリアルで実践して8桁以上の収入を得た方法を知りたい方は今すぐお受け取りくださいね♪

友だち追加
LINEのお友達追加で特典進呈中!



応援クリックありがとうございます!励みになります!

にほんブログ村 にほんブログ村へ

インターネット超初心者の方でも、家にいながら子育て・家事もこなして稼ぎたい皆さまを心より応援しています♪