リサーチ♡テクニック

どのプラットフォームでやっていても、やはりそのプラットフォームに合ったテクニックって必ずあります。

主婦起業家のヤマダマヤ♪です、こんにちは(*^▽^*)

 

 

なぜかと言うと、プラットフォームによって、ユーザーの属性が違ったりするからです。

・ 若いユーザーが多い、

・ 年配が多い、

・ ファッション系が人気、

・ メンズが人気、

・ 安い物が売れる、

・ 高い物が売れる、

など、そのプラットフォームに合わせた商品選定って大切だと思います。

 

 

ただし、この目線で行くと、とても細かくなって大変なので、私の場合は、

・ メインはAmazon

・ その中で、メンズはこちらでも出す、若者向けはここでも出す、

と言う風にフレキシブルに活動するように意識しています。

 

 

今日はその商品選定について。

 

 

スクールで基礎を学んだ後は、自分で色々とリサーチするようになりました。

その中でも、私が気に入っているリサーチ方法があるんですが、これは感覚仕入れに近いので、初心者の方にはおススメしません。

ですが、見るだけでも面白いので、ぜひ、タオバオ、アリババでやってみて欲しいです。

 

 

それは、

 

 

タオバオ、アリババで売れてる商品を見ること

 

 

です。

その中で、

「あ、これ、日本人にも受けそうだな」

「日本で流行ってるから仕入れてみようかな」

「私はこれ、使わないけど、好きな人はいるかもしれない」 ← 私のヒット商品で実は一番多い(笑)

 

 

こんなリサーチ方法を言うと、

「え?マヤさん、それって感覚仕入れでは? リスク高いです💦」

なんて声が聞こえてきそうですけど、中国輸入のそもそもの仕入れ値っていくらですか?と聞きたいです。

 

アパレルで500円とか800円じゃないですか???

それってビジネスのリスクとして高いんでしょうか????????

 

むしろ、500円でテスト仕入れすることってリスク低すぎません???(笑)

 

 

みなさん、色んな想いで中国輸入に取り組んでらっしゃると思います。

その中で、500円のテスト仕入れがリスク高い、と思われる方もいるかもしれません。

でも、ビジネスとは、一定のリスクを取らないとリターン=利益は得られないのは周知の事実です。

 

あなたはボランティアでもNPOでもないはずです。

あなたのご家族のために利益を得ようとしてますよね?

利益を得るには、ノーリスクでは絶対に無理です。

 

例えば、300円で仕入れて、1000円で売ろうと思った場合、

売れないかもしれないリスクを取ります。

 

じゃあ、無在庫でやろう!と思うかもしれないですが、無在庫のリスクは別のところにあるんです。

無在庫で出品して注文が入った、タオバオに発注したけど、不良品だった、在庫切れだった・・・

この場合、アカウントの健全性が間違いなく下がります。

 

無在庫、有在庫のメリット・デメリットについては、こちらの記事をご参照下さいね。

 

 

私が言いたいのは、500円のリスクくらい取ろうよ!

ということです^^

それがお化け商品(死ぬほど売れる商品)になるかもしれないですよ?(笑)

 

主婦に多い、

リスク取らずになんとか稼げるようになりたい!

と言う心情は分からなくもないですが、ビジネスとして大きな成功を目指して行くならきちんとリスクを取って、リターンを得る思考が大切だと思います。

 

 

 

と言えども、私も最初の投資資金はゼロからなんです^^

私がゼロから起業した秘密を知りたい方は、無料講座を受講下さいね♪

  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

公式LINEお友だち追加で、自動販売機の作り方をプレゼント中!

元会社倒産妻がリアルで実践して8桁以上の収入を得た方法を知りたい方は今すぐお受け取りくださいね♪

友だち追加
LINEのお友達追加で特典進呈中!



応援クリックありがとうございます!励みになります!

にほんブログ村 にほんブログ村へ

インターネット超初心者の方でも、家にいながら子育て・家事もこなして稼ぎたい皆さまを心より応援しています♪